ふぁぼぶろぐ

ふぁぼを淡々と記録するよ

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9月16日のふぁぼ

分母の違う分数の計算の仕方を英語で説明、、、検索、、、カチッ。— ばに (@hdknDNA) 2014, 9月 15 分数は中央の括線(かっせん、vinculum )と呼ばれる棒線を隔てて、上に分子(ぶんし、numerator )、下に分母(ぶんぼ、denominator )を配置することによ…

9月15日のふぁぼ

美里ガン無視で、ももと直子を抱き寄せて喜ぶ旭。それを見てもなんの葛藤もなさそうな美里。養女まわりの話は相変わらず省略しすぎで超不自然ですねえ。#花子とアン— k_tw (@k_tw) 2014, 9月 14 花子「かよ、良かった。」・・・って全然よくありませんでした…

9月14日のふぁぼ

なぜこの写真を使ったのか pic.twitter.com/8rHV2tGN1A— 玉井☆豪 (@gotamai) 2014, 9月 13 第二回文学フリマ大阪、来場前にWEBカタログで参加サークルの情報をチェックできます。 https://t.co/kjMy2z5CZj 週間はてなブログ http://t.co/5muEcEUEq0 のサーク…

9月13日のふぁぼ

まだ迷っているみなさん、大きいことは良いことです。Large is good.— Hiroki Kato (@cockscomb) 2014, 9月 12 #花子とアン 原書と英英大辞典を、大日本婦人会の監視の目がある中、'喉元過ぎれば熱さを忘れる”ではないが、軽率にも剥き出しで胸に抱き締めな…

9月12日のふぁぼ

私は日本人の小学生に塾で国語を教えていた時に、意見の違う相手に「バカ」とか「キチガイ」とか「コミュ障」とか言わないで「自分はこう思います」と言うようにまず訓練したのね。それだけで教室が荒れなくなったし、みんな議論に集中するようになった。で…

9月11日のふぁぼ

雨やまないのでチーズ切ってワイン出した— みそさん (@m1s0k1) 2014, 9月 10 レフリー#1のコメントが神がかっている。自家蛍光の可能性を指摘し、ES細胞のコンタミの可能性を指摘し、その可能性を否定する唯一のデータであるTCR組換えゲル写真の不自然さを指…

9月10日のふぁぼ

10年前の自分よ、人類は 16QAM だか 64QAM で 20種類の周波数を使い分ける無線機を手のひらサイズ UNIX 端末に搭載しましたよ。(ざっくり)— Yusuke MURAMATSU (@muranet) 2014, 9月 9 醍醐ちゃんが部屋に閉じこもったままだって聞いてそのままなの?晩御飯の…

9月9日のふぁぼ

村岡印刷、とりあえず軍の仕事受けとけ。糸子は縫いたくない軍服縫って店と従業員と家族を守ったぞ。 #花子とアン #カーネーション— 竹元勇子 (@yutakemoto) 2014, 9月 8 朝ドラ見ながら相方が「たまには大日本婦人会で頑張ったヒロインとか主人公の朝ドラと…

9月8日のふぁぼ

早花だん。もう言葉がない。。。— ryo (@issengorin) 2014, 9月 7 1942年冬— sarajikkyo (@sara_jikkyo) 2014, 9月 7 昭和17年冬 #花子とアン— 蓮花茶@実況中 (@lotusteajikkyou) 2014, 9月 7 #花子とアン もう、昭和17年の冬ですか…。— aratayuuki (@aratayu…

9月7日のふぁぼ

「人間として社会で生きていけるの?」というのが人間力なら、大学教員には人間力が不足しているのがたくさんいるので、大学入試で人間力評価を重視していこうということになったときに、誰がどうやって測るのかという問題が発生する。— 中野善夫 (@tolle_et…

9月6日のふぁぼ

中園ミホにも有馬次郎ぐらいの高い職業意識があればもっと良い物語になったのに。 #花子とアン— 竹元勇子 (@yutakemoto) 2014, 9月 5 「あんな雄叫びを上げるかのように原稿を読んで 原稿を読む人間は感情を入れてはならない」— sarajikkyo (@sara_jikkyo) 2…

9月5日のふぁぼ

花子の回想、という設定だから? 思い出は美化されるというじゃないですか。 だからみんな美しく若いままなんだな、きっとw 話の展開が粗いのもツッコミどころ満載なのも、走馬灯だからさ。花子の事実誤認な部分もあるだろう、 ということにしておく。 #花子…

9月4日のふぁぼ

”「花子とアン」の問題は、脚色が余りにも多いことではなく、人間に対する洞察力を欠いていることにある” まさしくその通りだと思う<RT— 大道寺零 (@0dama) 2014, 9月 3 糸子「男の人はひとりでごはん食べたらあかん」ってのを受けて森下さんはごちで和枝さ…

9月3日のふぁぼ

だいたい、身内が憲兵だから、普通なら今後花子は作家仲間から距離を取られるとかあってもおかしくないんだよなあ。花子自身、憲兵の兄とどう関わっていくかは悩むことになるはずだし、それは一つのドラマになるはずだが花アンに期待しちゃだめですねそうで…

9月2日のふぁぼ

あ、そうか。茂山逸平くんは『#カーネーション』が初見の人にとっては「川久保さん」てことになるのか。逆に『カーネ』を観て『#ごちそうさん』も観てた人は当初「アホぼん」て呼んでたよね。で、さらに『#ちりとてちん 』を観てる人には「小草若の中の人の…

9月1日のふぁぼ

昨日、わざわざ私に「マジキチ」とリプくれた匿名の方がいらしたのですが……わかってないなー、と思いました。作家はみんな、マジキチと言われたい人か、実際にマジキチなんですよ! 作家が一番言われたくない言葉は「おまえは平凡だ」ですよ! 作家に対する…

8月31日のふぁぼ

周防が永遠の恋人だが、北村は現実の生活で最も親しい男になった。最後にあの2階寝室に入室を許された北村。「昭和青春篇」の最後の場面の相方という大役を務める。「長崎行くのか」と聞く北村に即座に「行かへんわしつこい」と答える糸子の口調は優しかっ…