【お知らせ】本日、13:30〜45ぐらいのあいだに、TBSラジオの『久米宏 ラジオなんですけど』という番組に出演します。久米さんから電話がかかってくるそうです。世相を斬る話をするようです。テンション上がると話が脱線してしまうのです。あわあわどうしよう。
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2014, 10月 31
大作社長、息子になってほしかったのはわかるけど、 #マッサン が息子になっていたら会社潰れていますから。
— 切妻 緑 (@CordeliaFAnne) 2014, 10月 31
生まれも育ちも広島のうちの母が、玉鉄の広島弁ほんま上手いと絶賛してた。私の耳にはちょっとやり過ぎに聞こえる…ということは、あの時代の広島弁を見事に再現してるってことだな。玉鉄すごい。 #マッサン
— はづきす (@hadzkis) 2014, 10月 31
専務の「次は西洋か未来に生まれ変われ」という言葉は、彼なりの精一杯のはなむけの言葉なのだと思うなぁ。ウィスキー自体は否定してないのだな。そして #マッサン はそれに対し生きているうちに叶える、と。この皮肉の通じなさとド直球な返しが、マッサンの無粋さでもあり良さでもあるのだなぁ。
— あさひ (@asako0807) 2014, 10月 31
矢口専務は、ウイスキーはぶっ潰したかったけれど、 #マッサン を退職にまで追い込む気はなかったんじゃないか。清々した顔じゃなかったね。
— 切妻 緑 (@CordeliaFAnne) 2014, 10月 31
優子さんは次郎さんが婿入で来るんじゃないのか。婿だけど披露宴会場が自宅ではない別の場所って解釈でいいんでしょうか。よくわかんない。#マッサン
— k_tw (@k_tw) 2014, 10月 31
第1週土曜日には英語で歌って再会の歌だった蛍の光が第5週土曜では優子さんとの別れで流れ、政春とエリーが「この手を離すなよ」とつなぎ直した手が、優子さんとエリーの間で離すところで〆か。今週はいつものBK朝ドラの前半ラスト週みたいだった。区切りごとにこれをやってくのかな。#マッサン
— k_tw (@k_tw) 2014, 10月 31
昔は「キリスト教信者でもねえのに、クリスマスなんか」と僻み根性丸出しで批判してたが、もうハロウィンも恵方巻きも、なんでもいいやと思うようになった。この勢いで中国の旧正月、メキシコの死者の日、アイルランドの聖パトリックの日など、無節操に取り込み、酒が飲める口実をどんどん作ってほしい
— 深町秋生 (@ash0966) 2014, 10月 31
無職になったマッサンが想像以上にダメ人間感出てる #マッサン
— や16ぁ (@inamem9999) 2014, 10月 31
@junseptember 投資回収に5年、てのがネックなのでしょうね。そこまで待てない財務状況。建設業界のように長い手形決済じゃなく現金決済に近い買掛金売掛金のサイトが2ヶ月位)から、現状は自転車操業なんでしょうね。
その切迫感がいまいち描写されてないですね。 #マッサン
— ヘルベルト・フォン・スダヤン (@suda_yan) 2014, 10月 31
#マッサン 、パチスロか競馬で一発当てようとしてる(そして全部スる)人の顔しとる
— yucca (@yucca96) 2014, 10月 31
優子さんに「いいんですか」などと言ったエリーを、今度は佳代さんが優子さんに会わせなかったのは高く評価する。これだけ引っ掻き回されたんだから佳代さんとしては当たり前である。ヒロイン様の古典的な朝ドラお節介は、必ずなんらかの形でしっぺ返しを食らうことがわかったので安心した。#マッサン
— k_tw (@k_tw) 2014, 10月 31
優子さんの花嫁姿、みんなに綺麗綺麗や言われてたけど本人は顔がこわばってて、でも道中でエリーとちゃんとお別れできたらようやく笑顔になったのがすごく印象的な回でした。綺麗な表情。相武紗季ええ顔しはんな〜 #マッサン
— もろこし (@kimi1122) 2014, 10月 31
しかし住吉酒造の面々は手痛いミスを犯したな。マッサンの留学費用、回収できてんの?本とかノートとか実験データとかも会社のもんや!で通りそうなモンだけど、ゼニにならん。ゴミや。と判断したのだろうな。ポットスチルの図面も親方預かりになってしまったし...。 #マッサン
— 伽羅@そろそろ本気出す。 (@Gypsy_Ns_Kyara) 2014, 10月 31
矢口専務、このあとも出てきてほしいのう。そしてマッサンに絶対謝罪しないでほしい。 #マッサン
— 毒身丸雛助 (@shindokumaru) 2014, 10月 31
エリー役のフォックスさん、アメリカ出身なのに英語はちゃんとスコットランド訛りで演技していることが地味にすごいなって思う。日本だからアクセントなんてわからんやろっていう手抜き感がないよ。 #マッサン
— peco (@peco69k) 2014, 10月 31
私が元NHKのせいか、よく「朝ドラが史実と違う」と文句を付けられる。しかし、あれは史実を基にしたフィクションであって、再現ドラマではない。ゲゲゲの女房の時以上に #マッサン について意見されるのだが、もし再現ドラマにするならば、主人公は玉山鉄二ではなく田中要次でなくてはならんぞ!
— 00nos (@0onos) 2014, 10月 31
スペイン風邪は「あぐり」でも猛威をふるっておったなあ… #マッサン
— あう(Augochiac) (@Auspiciousgochi) 2014, 10月 31
ってかそれでもやっぱり「ウイスキーは今はあきらめます。でも軌道に乗ったらやらせてください」的なことを株主に言えなかった社長の力不足だよねぇ。 #マッサン
— のんびり (@nonbiri_yo) 2014, 10月 31
中島みゆきの国歌みたいな主題歌、というツイートみて少し笑ったのだが、歌詞をよくみれば、現国歌と大意もそれほど違わないし、「麦」に違和感あるなら、それを「米」に変えれば、瑞穂の国に相応しい、みゆき版新国歌というのもありかも知れん。 #マッサン
— 玉川 薫 (@tamagawakaoru) 2014, 10月 31
お母さんも優子さん振ったマッサンに含むトコがあって…てのは分かるからな、あの態度は仕方ないと思うけど、まあ経営者の妻としては割とダメだと思うが 娘は曲がりなりにも割り切ってるのに…そこが母親なんだろうけど 今後エリーが優子さんに会うのも許してくれなさそう #マッサン
— 伊吹@万骨家当主(一応) (@ibuki_games) 2014, 10月 31
今週はエリーと優子さんの援護射撃と、その後の #マッサン のプレゼンが素晴らしすぎて、「これで株主にウイスキーが承認されちゃったら、話の流れどうなるのよ」ってちょっとドキドキした。
— 切妻 緑 (@CordeliaFAnne) 2014, 10月 31
http://t.co/Soy1nVIKSO 出任せ乙としか…。
— ystk (@lawkus) 2014, 10月 31
ふと思ったのだけどチーズ・イン・ハンバーグって「ハンバーグの中のチーズ」だから料理のメインはチーズなんだな
— かん (@kan143) 2014, 10月 31
キャサリンは友達じゃないのか?という意見が多いけど、私もそう思ったけど、それたぶんおばちゃんの感覚なんやな。若い子にとって近所のおばちゃんは近所のおばちゃんであって友達やないで。おばちゃん側は友達のつもりでもな(´Д` ) #マッサン
— momari (@momari2) 2014, 10月 31
ここ数時間はきれいな写真とか意識の高いRTとかばかり連投して印象操作をがんばろう。
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2014, 10月 31
腐らないワインは調味料としてはあっても困らないものです。どちらかというと飲んでなくなってしまうことのほうが困る。
— 大庭旦 (@obashuji) 2014, 10月 31
重信房子氏への評価を教えてください。 — 写真でみると美人だが、生きて動いてるのみるとそうでもないよね。
ニタぁと笑う口元にゾクっとくるほどの酷薄さというか、ある種のサヨク女に共通したものを感じる。
というよりこのビデオの冒... http://t.co/RscSShHcRn
— dada (@yuuraku) 2014, 10月 31
朝ごはん。紅玉と家で作ったサバのリエットをダッチベイビーに乗せた。タイムラプスで粉が膨らむ様子を撮影したいと思ってるんだけど、いつも忘れてしまいます。 http://t.co/HABGuQHNnD
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2014, 10月 31
みたいなー
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2014, 10月 31
煮詰めたものの差は感じたことないですねえ。比較実験までしたことはないけど少なくとも「うわまずい」とか感じたことはないです RT @lawkus: ワインって抜栓後1週間もすると味は飲めないレベルになると思いますが、調味料としてはそんなに目立った差は出ないですか?あまり試したこと…
— 大庭旦 (@obashuji) 2014, 10月 31
地下鉄内の異常に遅いテザリング回線でひとでさんがフグ被ってる写真ゆっくりロードされてくの味がある
— CV:花澤香菜 (@masawada) 2014, 11月 1
大正時代は物書きもインテリゲンチャのお仕事なんですけど、なんでかヒモ扱いになっている気がするの。みんなー、室井さんが物書きの標準じゃないのよー #マッサン #ごちそうさん
— あう(Augochiac) (@Auspiciousgochi) 2014, 11月 1
調味料としての赤ワインは醤油+みりんに近いのでわりと何にでも合うのよね
— 大庭旦 (@obashuji) 2014, 11月 1
実は大河ドラマもたいがい史実無視やからな。それで実名でフィクション表記なし
— 歌猫いろは@ウイスキー造る教信徒 (@kanekoiroha) 2014, 11月 1
@toya ありませんね。表記つけるべきという意見もずっとあって、NHKからの回答もあったような。(覚えてないですが)
— 歌猫いろは@ウイスキー造る教信徒 (@kanekoiroha) 2014, 11月 1
@toya 大河ドラマは歴史ドキュメントだと思ってる層もけっこういますからねえ
— 歌猫いろは@ウイスキー造る教信徒 (@kanekoiroha) 2014, 11月 1
まあ、美しい風景。いったいどこにあるのかしら? RT @JapanBS_km: 東京庭園美術館 - Tokyo Metropolitan Teien Art Museum pic.twitter.com/mUb4lBteuk
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2014, 11月 1
私でさえ女性に体や持ち物が当たってたら気を遣うよ…座席の自分と隣の人の太ももの間に手を差し込んでくるとか、つり革持つのに背の低い人の頭を肘置きにするとか、触れなくて済む状況でわざわざ触れてきて咎められたら冤罪だブスの自意識過剰だプギャー!って逆ギレされるのがほんまうざい
— きなこ (@cattabbycat) 2014, 11月 1
自分と隣の人の太ももの間に手を差し込んでくるおっさんはほんと多くて、不愉快だと伝えるとたいていはすみませんじゃなくてこの自意識過剰ブスがって反応ですね。でも私がごついヤクザ風のおっさんでも気軽に太もも触るのかって疑問ですよ…違うのなら相手選んでるってことよね
— きなこ (@cattabbycat) 2014, 11月 1
時代考証学会のシンポジウムを収録した本は3冊出てておもしろい。組!、篤姫、龍馬伝への言及が多いかな。清盛も少し。江はストレートに酷いって言われてた…
— みやこ (@miyakos38) 2014, 11月 1
思い切って声を上げても若くて美しい女性じゃない限り被害者が叩かれる社会が痴漢よりも怖いと思う。社会が犯罪を甘やかすから、クラシックないかにも痴漢じゃないパーソナルスペースを過剰に侵す痴漢未満(と不本意ながら表現しておく)被害なんてますます泣き寝入りするしかなくなってる
— きなこ (@cattabbycat) 2014, 11月 1
まあ泣き寝入りしないけど。痴漢未満のおっさんや体当たりしてくるおばはんに泣き寝入りせずに拒絶の意思を示したらだいたいビビるか逆ギレされつつビビる。私(という姿の生き物)が自分に逆らう意思表示をするとは思わなかった、いや意思を持ってるとも思わなかったって驚きという感じ
— きなこ (@cattabbycat) 2014, 11月 1
だから「痴漢冤罪が怖い」とか「パワハラとか持ち出されたら何も言えない」もそうだけど、何をしたらアウトか考えるんじゃなくて相手を一人の意思のある人間として尊重すればいいだけで限りなく冤罪の可能性は低くなると思うんですけどね。まず冤罪持ち出すのって犯罪者の肩持つのと一緒ですよ
— きなこ (@cattabbycat) 2014, 11月 1
万葉集、マイルドヤンキーっぽい
— 潜水カ級(elite) (@riko) 2014, 11月 1
変な当て字するし
— 潜水カ級(elite) (@riko) 2014, 11月 1
歌舞伎の女形とか考えるに男の娘は日本の伝統(雑な議論)
— minekouki (@minesweeper96) 2014, 11月 1
当意即妙の突っ込みだ。見習っていきたい。
— スレイマン (@sulaymanhakiym) 2014, 11月 1
#マッサン エリーが婚姻の旅立ちの日に優子に”へゼル(ヘザー)”の花の刺繍のハンケチーフを贈ったが、スコットランドに咲く”へゼル(ヘザー)独語名は北ヨーロッパ原産の常緑低木で1属1種。”赤毛のアン”にも出てくる”ヒース”(英語名)と酷似しているが、別品種でヒースは630種もある!
— affenehmenst (@affenehmenst) 2014, 11月 1
バイクぐらい小さかったらオイル交換とか自分でやりたいな
— Yusuke MURAMATSU (@muranet) 2014, 11月 1
「技術者育成で有名なWeb企業の開発トップに聞くエンジニアが成長する職場の条件」僕だって聞きたい
— 大西康裕 (@yasuhiro_onishi) 2014, 11月 1
@__eatchan 今すぐでお願いします。あなたのこと信用してないんで。
— ぺぇ眼 (@A_Lv7) 2014, 11月 1
Trailer|TVアニメ「ローリング ガールズ」公式サイト http://t.co/UHTJwzp2Ck #rollinggirls @therollinggirlsさんから
— ペロペロ (@experopero) 2014, 11月 1
おいおいおいこれバイクアニメでは?
— ペロペロ (@experopero) 2014, 11月 1
ドームでかいすごい子どもと来たい
— 大西康裕 (@yasuhiro_onishi) 2014, 11月 1
テンション上がってきてジャイアンツグッズ物色してる
— 大西康裕 (@yasuhiro_onishi) 2014, 11月 1
とこやがこい
— れぐなむ (@legnum) 2014, 11月 1
#マッサン スコットランド人のエリーが
何故、優子に贈ったハンケチーフに刺繍された花の名を態々、同じスペルHeatherだがへゼル(ヘザー)と独語名で読んだか、それはヒース(英語名)の花とヘザー(独語名)の花は別品種だと知っていたからである。
— affenehmenst (@affenehmenst) 2014, 11月 1
バネのハメ方が分からないとのリプを幾つか頂きましたので
こんな感じです
サクッと爪の隙間とかに入ったりするので爪楊枝とか使うと良いかも pic.twitter.com/c9nIae8GSt
— 恍惚のタコヤキ (@takoyaki_ogre) 2014, 11月 1
マッサンで花嫁にいく優子さんがエリーと別れがたく手を握っている時、母親が「いい加減にしとき、運が悪なる」と声をかけた事に対して「いじわるなババアめ」と怒っている人が散見されるんだけど、花嫁行列が「戻る」「止まる」は縁起が悪くなるというのは昔からの習わしかと。 #nhk #マッサン
— rasa (@0rasa0) 2014, 11月 1
昔、学校で「死ね」って言ってはいけない運動みたいなのがあった。みんなちゃんと守ってた。友達の家でスマブラする時は「召されろ!」「お亡くなりになれ!!」とか叫んでた。みんなちゃんと守ってた。
— ゆうじろう (@yuujirou_0) 2014, 11月 1
@legnum とやさん呼びつけてるのかと思った
— ぬっふぃー (@nuffy) 2014, 11月 1
こんな雨の日には、猫も教会のなかに入ってきます。イタリア、カゼンティーノ地方グロッピナ教区聖堂にて pic.twitter.com/twIEY07iqg
— Momo Kanazawa (@momokanazawa) 2014, 11月 1
こういう人が本物の悪人だなと映像を見ながら思った。リベート貰って旨い酒飲んでる渉外の管理職なんぞただの善人である。
— スレイマン (@sulaymanhakiym) 2014, 11月 1
日記帳とか手帳とかが真っ白だったのが段々黒くなってきてこの頃は家計簿も付けているので順調だとは思っている。もっと早くに何とかならなかったかとつい考えがちではあるが勿論悪魔の囁きであり意味は無い。全て定命である。
— スレイマン (@sulaymanhakiym) 2014, 11月 1
ぐむーさんなう #hokkaidopm pic.twitter.com/Y4nrEZXKaM
— tagomoris (@tagomoris) 2014, 11月 1
— jusei (@J_ishd) 2014, 11月 1
songmu「パッチを送って世界を良くするとか意識高くて引くわーって思うかもしれないけど、大抵そのくらい曖昧に何がと具体的に言えないんだけど何かは確実に良くなってる、とかだから、世界を良くする、くらいしか言えない」いい言葉だ #hokkaidopm
— tagomoris (@tagomoris) 2014, 11月 1
固有名詞をきちんと書けないメディアは何をやってもダメ (Github って書いてあるところを見ながら)
— アオキハナエ (@aereal) 2014, 11月 1
月曜祝日と知って元気出た(問い合わせが少なくなって実装ができる)
— hmsk (@hmsk) 2014, 11月 1
来月は大学で講義させていただきたく予定があるので楽しみ
— 大西康裕 (@yasuhiro_onishi) 2014, 11月 1
いただきたくって何だ…
— 大西康裕 (@yasuhiro_onishi) 2014, 11月 1
中村くんの上司だったことある自慢していく
— 大西康裕 (@yasuhiro_onishi) 2014, 11月 1
typoったツイートがfavられていく悲しみ
— 大西康裕 (@yasuhiro_onishi) 2014, 11月 1
多忙なビジネスマンだから1.3倍速でアニメ見ながらモンハンしてる
— zekitter (@zekitter) 2014, 11月 1
おまえら、ここは天国だぞ pic.twitter.com/lFbMwJCkEH
— tagomoris (@tagomoris) 2014, 11月 1
飯が大量に出てくる http://t.co/RnaKP4I0ug
— songmu (@songmu) 2014, 11月 1
2杯目および #おいも活動 pic.twitter.com/aqCeY9xAST
— minekouki (@minesweeper96) 2014, 11月 1
ちょw日本初SEOの同人誌……っ! / 他2コメント http://t.co/AKzhdYH31p “【雑談】「バカに毛が生えたブログ」書籍化が決定しました! | バカに毛が生えたブログ” http://t.co/SKAlccVeGz
— 辻正浩 | Masahiro Tsuji (@tsuj) 2014, 11月 1
マット・カッツ総受けとかそういう?それとも擬人化でヤフー×Bingとか……っ!
— 辻正浩 | Masahiro Tsuji (@tsuj) 2014, 11月 1
美味いものが無限に出てくる
— songmu (@songmu) 2014, 11月 1
北の大地からテロ行われてる
— minekouki (@minesweeper96) 2014, 11月 1
畑でアホみたいにセロリ採れたから色々やってみてるんだけど青椒肉絲に千切りのセロリ入れるのうまいな、ピーマンより歯ごたえ残るし筍より使い道多くて良い、セロリの風味と甘酢っぽいの合う気がする
— みそさん (@m1s0k1) 2014, 11月 1
タケノコの何が困るって費用対効果が悪いんですよね、費用対効果考えすぎるのはただの職業病なんですが、別に入れなくても成り立つ料理や栄養価目的でなんとなく入れられるほど安いものじゃないのでどうしても必要な時以外なかなか使いにくい(カリウムがとても多いので相対的に減塩出来る食材ではある
— みそさん (@m1s0k1) 2014, 11月 1
いつもならここでハヤシ先生がタケノコの薬膳的効能をアレしてくれる
— みそさん (@m1s0k1) 2014, 11月 1
プレ北の大地テロを行われているので今月中にテロの応酬を行わなければならない!!!
— Yusuke MURAMATSU (@muranet) 2014, 11月 1
飯テロの応酬、食欲の連鎖により焦土と化す TL...
— Yusuke MURAMATSU (@muranet) 2014, 11月 1
じゃがいもを電子レンジでチンして手で皮むきしたけどふかし芋食べたすぎる状態になって危なかった
— Akimasa Shimobayashi (@shimobayashi) 2014, 11月 1
自意識を表す言葉を持たないから自撮りに至る、なるほど
— みそさん (@m1s0k1) 2014, 11月 1
凍った湖の雪掃除してやる氷上ジムカーナとかゲレンデヒルクライムとかめっちゃ面白いのでテレビ中継して盛り上げて欲しい
— みそさん (@m1s0k1) 2014, 11月 1
— songmu (@songmu) 2014, 11月 1
イカしたやつ pic.twitter.com/3zWtRsoDjC
— tagomoris (@tagomoris) 2014, 11月 1
透明なイカきいい
— Yusuke MURAMATSU (@muranet) 2014, 11月 1
— songmu (@songmu) 2014, 11月 1
私がギターを弾かないようにしているのは弾いた瞬間にギタリストを目指すのが確定的に明らかだからです。
— 11uk3w (@11uk3w) 2014, 11月 1
間違いなく部屋エフェクターで埋まるだろうから。
— 11uk3w (@11uk3w) 2014, 11月 1
どうぞご利用ください(意味深)
— φ(`д´)... (@yanbe) 2014, 11月 1
ようやくiPhoneになりました。
— 朋 (@evolymyllas) 2014, 11月 1
butterflyから変えたのでむしろ小ささを感じる。
— 朋 (@evolymyllas) 2014, 11月 1
ボールペンのバネでiPhoneの充電コードを補強するのは、僕のオリジナルじゃなくて
去年ぐらいに見た海外の方の写真なんです
あと絶対に断線しない訳じゃないので そのあたりは自己責任でお願いします
— 恍惚のタコヤキ (@takoyaki_ogre) 2014, 11月 1
#マッサン 面白いなあ。自伝小説ノンフィクションから特設サイトその他資料は前作と違って無尽蔵だから、脚本家は本当に大変だろうに、ほぼ読み尽くし調べ尽くして、脚本家の創造力で全く新しい人情喜劇を造り上げつつあるように思う。特に、森瑶子「望郷」の神経症的なマッサン夫妻と真逆で面白い!
— キララ星人 (@kirara_1995) 2014, 11月 1
「トスカ」見てきた。トスカが「これがトスカのキスよ!」って言いながらスカルピアを絞め殺したり、トスカが身を投げた後兵士たちもどんどん城壁から飛び降りたり、はしない、ちゃんとしたオペラでした。(ネタが古い)
— マヨ(東堂FC会員) (@majorque) 2014, 11月 1
@majorque 思い出し笑いしました(笑)あのエピソードは何度読んでも涙無しには読めません。(笑いすぎてw)
— こく〜ん (@cafecocoon) 2014, 11月 1
友だちに刺繍してもらったインベーダー半襟!かわえええええええええ!!!衣紋にはUFOがおるんやでー!!!!鼻血!!!! pic.twitter.com/uCiKZdq2ov
— 腹肉ツヤ子 (@tuyako4629) 2014, 11月 1
さっきの動物のお医者さんネタに速攻で3つもレスが並んでて笑いましたw 皆さんお好きなようで!
— マヨ(東堂FC会員) (@majorque) 2014, 11月 1
@SEN1227 懐かしいですねw 日常のふとした瞬間にいろんなシーンを思い出します。「オレはやるぜ オレはやるぜ」が一番多いかなあ…
— マヨ(東堂FC会員) (@majorque) 2014, 11月 1
@toya 実物見る機会はあまりないですしね…ということは、あれを読んだ人の大半が今でもそう思ってるかも?!
— マヨ(東堂FC会員) (@majorque) 2014, 11月 1
結婚の時に姓を変えるのが女なのがアレって意見もあろうが私程度だとこのご時世、同一性保持よりもロンダリング出来た方が断然お得
— ちゃんみつ (@chanm) 2014, 11月 1
ようやく思い返す時間ができた。やっぱ生放送は難しいね。電話だと相手の顔が見えないからそのまま話していてよいのかわかんないし。顔が見えてたらびびって話せなくなるかもだけどさ。お聴きいただいまみなさま、ありがとうございました。
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2014, 11月 1
ヤマノススメから癒しの匂いがする
— ペロペロ (@experopero) 2014, 11月 1
親から習い事の発表会の録画ブルーレイを渡されて、「我が家で映像が見れないのは我慢するが音だけでも聞きたいから抜き出してくれ」と言われ、とりあえず要件通り1:30の長さのwavファイルができて、おもてなしを考えるとトラック切るべきだけどそれでは明日納品できない
— Julius/HP (@ast_j) 2014, 11月 1
とりあえずこれをそのまま納品して、おそらくつくであろうクレームを踏まえて再対応
— Julius/HP (@ast_j) 2014, 11月 1
湯上がり煮出した濃いコーヒーに沖縄土産の生姜黒糖をドボンと入れて飲んでる。美味しいけどコーヒー自体の味とかほぼどうでもいい感じだな…
— ぬっふぃー (@nuffy) 2014, 11月 1
今週発売された少年ジャンプ49号の何処かに
ネコやんが載ってます!マジです!
ネコやんジャンプデビューですw pic.twitter.com/YsBZf1pix1
— 伏井しんぺい/ネコやんスタンプ販売中! (@fusibusi01) 2014, 11月 1
「聖地巡礼って何がやりたいのかわからん」とかいう人に
「伊豆の踊子を読んで、伊豆に旅行するようなものです」
と言うと、納得されるだけでなく歴史も感じてもらえる。
— fjのYog教祖様 (@fjs_kyousosama) 2014, 11月 1
ゆうメンタルクリニックが薬や放射線のリスクを必要以上に恐れる人を見たときにイライラする私を慰める画像を提供してくれてメンタル改善した pic.twitter.com/Rm5TmUC1Ho
— とまとのひと (@tomananaco) 2014, 11月 1
大概の宗教行事は田植えや収穫など農業と関係しておりましてね。
— 中村甄ノ丞あるある早くいいたい (@ms06r1a) 2014, 11月 1
どこの宗教のどの祭でも、だいたい鍬入れや種まきや田植え、収穫の時期に当たっとるもんです。
— 中村甄ノ丞あるある早くいいたい (@ms06r1a) 2014, 11月 1
だからどこの宗教のどのお祭りを見ても、世界中あんまり内容が変わらんかったりします。
— 中村甄ノ丞あるある早くいいたい (@ms06r1a) 2014, 11月 1
(ほいで結構な高確率で農耕祭にはチンチンっぽいものが出てくるんだがそれは秘密だ)
— 中村甄ノ丞あるある早くいいたい (@ms06r1a) 2014, 11月 1
ハロウィンなんかは古代ケルト暦の大晦日のお祭りで、クリスマスもミトラス教の冬至祭だったりして、暦の変わり目に行われることが多いが、これは元々暦自体が農業の為に作られたから。
— 中村甄ノ丞あるある早くいいたい (@ms06r1a) 2014, 11月 1
(農耕祭にチンチンっぽいシンボルが出てくるのは土に鍬を入れたりする行為がそれっぽいからだろうけどそれは秘密だ)
— 中村甄ノ丞あるある早くいいたい (@ms06r1a) 2014, 11月 1
(あと生えてきた植物の芽がニョキニョキ伸びる様子がチンチンっぽいからだろうけどもそれも秘密だ)
— 中村甄ノ丞あるある早くいいたい (@ms06r1a) 2014, 11月 1
古代、暦の変わり目にはあの世とこの世の境目が曖昧になる、と考えられていたようで、そんときに悪魔やら悪霊がウヨウヨと生者の世界に出てくるんだそうで、子供もあの世とこの世の境界にあって曖昧な存在である、ということで地蔵盆やハロウィンに幽鬼となって略奪行為に及ぶのだろうね。
— 中村甄ノ丞あるある早くいいたい (@ms06r1a) 2014, 11月 1
子供が曖昧な存在である、というのは、多分だが昔は子供の死亡率が高かったからだろう。七歳くらいまではすぐ死んじゃうので、魂の所在があっちかこっちか確定していないと考えられていたのだろう。
— 中村甄ノ丞あるある早くいいたい (@ms06r1a) 2014, 11月 1
そういう「もしかしたらあっち側かも」な存在である子供達は、あの世とこの世の境界が曖昧になる暦の境目に「あっち側」の者に扮して生者からお菓子を奪い取りにくる。
— 中村甄ノ丞あるある早くいいたい (@ms06r1a) 2014, 11月 1